レッスンに入る前に『今の呼吸』を確認します
本日のお客様もバリバリ『胸式呼吸』からのスタートでした
胸式呼吸とは
吸うときに肋骨が広がります
『浅くて早い呼吸』ですがスポーツの時には必要です(ランニング後に息があがると、肩が動く呼吸になるでしょ(^^))
精神的に休まらないストレス過多の時や興奮時になりやすい呼吸です
そして…
上半身にトラブルがあってもこの胸式呼吸になりやすいでしょう
呼吸は息『自分の心』です
自分の内側の状況を伝えてくれる
手段の一つです
中国医学では上半身のトラブルは
『肺・心・大腸・小腸』と見ていきます
首周り、肩周り、背中や胸に痛みがある時も
中から緩めようとするから
中から動かそうと呼吸が変わるとも言われています
器用に呼吸を変えてアプローチする方法もいいけど
上半身の硬さを呼吸+ストレッチでゆっくりほぐして
少しずつリラックスの呼吸に変えていくようにしていくのが私のレッスンスタイルです
本日は飲食店勤務の50代男性お二人がレッスンにお越し下さいました
モリモリ胸式呼吸を確認したら
ゆっくり順々にほぐしていくだけです♪
寒い時期になると決まって腰が痛くなり
薬が手放せなくなるそうです
レッスンではゆっくりとお体を緩め
普段できるストレッチと足湯やレッグウォーマーをお伝えさせていただきました
忙しくてレッスンに通えなくても
家でストレッチできなくても
変えられることは沢山あります
無理せず、でも少しずつ変えて行くのか長く続けるコツです
そうして少しずつ良くなった方は
必ず続けるんです
そうすることが
一番手っ取り早い『健康法』だということに気がつくので