中国医学は難しいですか? ~インスタイル豊洲スタジオレッスンがスタートしました!~

『中国医学』は難しいですか?

 

お陰様で

インスタイル豊洲スタジオでのレギュラーレッスン

『気血めぐりヨガ」がスタートしました!

 

祝日レッスンでは

珍しくレジメをつかって

15分ほど講義を…

 

 

 

で、↑こんな質問を皆さんにしてみました♪

 

 

漢字の羅列で(まっ、中国ですから(^^;))

理論(考え方)が沢山あって

わかりづらいようですが

 

 

 

 

『気血津液(しんえき)』のバランスを調える

ことが目的で

そのために沢山の理論があります

 

 

(貴重な画像、お借りしています)

 

 

 

 

今、日本では『西洋医学』が主流です

西洋医学はパーツのスペシャリストの集まりです

 

 

呼吸に違和感があれば呼吸器科

膝に痛みがあれば整形外科

心が不安定な時は精神科

 

 

こんな風に選ぶでしょう

 

でも、その原因が違う箇所からだったら…

判断が難しいと言われています

 

 

また

西洋医学は『目に見える』ものを診断していきます

レントゲンや顕微鏡、検診ででた数値

 

 

つまり病気には強いけど

目に見えない段階の『不調・未病』には

中国医学がオススメなんです

 

 

中国医学はこの『目に見えない』ものを推測していく医学で

『未病の段階で治療する』ことを目的としています

 

 

中国医学では

呼吸に違和感があっても、膝が痛くても、心が不安定でも

やることはただ一つ

 

 

『気血津液のバランスを調える』だけ❤️

 

 

 

因みに統合医療や日本漢方は

中国医学とは少し違います

 

 

漢方や鍼灸を使っていても

理論は西洋医学的な要素があります

 

 

 

私も中国医学を学び始めて

病院に行くことや薬を飲まないことに

最初は不安がありましたが

 

 

そもそも持っている自然治癒力に触れたり

レッスンでお伝えしている経絡ストレッチヨガで

大概は良くなることがわかり

今は不安がありません

 

 

 

 

自分でできることは沢山ありますのよ(^^)v