もっと敏感にな~れ!

小学校に絵本の読み聞かせに行きました

 

 

先週は5年生

 

 

 

 

今日は特別学級での読み聞かせでした

 

 

 

時折読み聞かせをしてから

そのままバイトに行くので

職場の人に絵本を見られる事があり

 

 

「マニアックなチョイスですね(^^;)」

と言われる事があるのですが

 

 

伝えたいことは

マットの上も学校の椅子ででも同じ

 

 

はなのあなのはなしでは

鼻の機能や内部構造が

易しく書かれています

 

 

てとてとてとてでは

私たちが普段

手をどれくらい使っているかに驚かされます

 

 

ちなみに

 

 

 

 

これは人間のホムンクルスの模型で

体性感覚野(痛いとか、熱いとかの感覚)で大きさが違い

 

 

人間は口や手で感じる感覚が多いということ♪

 

 

体の中は一つとしていらないものはないし

でも、機能しなかったら補うものも表れます

 

 

私の日本舞踊の師匠は

もう長く目を患っています

 

 

年々視力も悪くなり

舞台でも支障はでますが

 

 

 

目の変わりに足の裏で

舞台の感覚を掴むのが

人よりもたけているようです

 

 

国立大劇場の花道も

一寸の狂いもなくかけていき

七三でピタッと止まることができます(^^)v

 

 

こんな事をマット以外でも

ヨガをやらなくても

いつでも伝えていたいと思っています

 

 

(大人にはこんな本を)

 

 

具合が悪くなったら病院に行って薬をのめば大丈夫!

 

 

そんな方は沢山いるけど

それは自分に鈍感になっていくことに繋がります

 

 

大事なのはカラダやココロに敏感になること

 

 

もっとご自分のカラダの素晴らしさを

知ってほしいと

いつもいつも思って

手を変え品を変えてお伝えしています

 

 

簡単な不調は

たったの1分で良くなるでしょうから❤️