週に2回ほど
事務仕事のアルバイトをしています
お隣の席のお姉さんが
「目が疲れる…」
と言うので
体側を伸ばしてみましょう!
とアドバイスをしました
暫く席を離れて仕事をしていて
帰ってくると
机にチョコが…?
どうやらそのお姉さんがくれたようで
「目の疲れがとれました♪」
と喜んでいました(^^)v
でもその後の一言が…
「気をそらすって、大事ですね(^^)」
えぇーーーー
気のせいじゃねーよーーーー!!
と思わず叫ばずにはいられませんでした
_| ̄|○
私がアドバイスしたのは経絡の理論で
目のトラブルは「胆経」のトラブルです
胆という臓腑の機能が弱まれば
胆の経絡(ルート)の気血の巡りが悪くなるし
またその逆もあって
ルートの巡りが悪ければ
やがて繋がる臓腑の機能も悪くなります
お姉さんの目(胆経)は
目の横→
耳の周り→こめかみ→首の横→肩の上→体側→足の横
というルートです
(貴重なイラストをお借りしています)
ルート上のトラブルは
目のトラブル
偏頭痛
肩こり
胸脇痛
腰痛
外側重心(O脚)
こんな部分的なトラブルが考えられます
でもこのトラブルはたまたまそこに出たトラブルです
たまたまお姉さんの目が疲れただけで
頭痛でも肩こりでも腰痛でも
どこにトラブルが出てもおかしくはないんです
大切なのは
目の疲れが胆(肝)機能が下がっている合図だと言うことをキャッチすること
だから目の疲れが体側伸ばしで解決するのも
不思議ではないのです
お姉さんに
「気のせいじゃねーよーーーー!!」
と言ったら
「だって、こんなに簡単に効くなんて思わないじゃないですか(^^;)」
と…
そう、結構簡単なんですよ
これ本当に
(優しいワニのポーズも超オススメよ)