春な伸びやかにリラックスです!

昨日はインスタイル豊洲スタジオの祝日レッスン(2/24)で使う

春の養生法のレジメを作成しました

 

 

(今だに手書き派(^^;) 出来上がったらPCと格闘です)

 

 

元々春に弱まる肝・胆が

私自身も弱い所でしたので

お伝えしたい事が山ほどあります

 

 

それをより簡単に

より楽しくお伝えするべく

ギュッと凝縮したレジメが

できたかなぁ~(^^)v

 

 

 

冒頭にはこんな言葉を入れました

春は木が枝葉を大きく広げるように、冬にためたエネルギーが、外へ外へと発散しようと芽生える季節です。

伸びやかでリラックスした状態を好みます

 

 

本当に過度なストレスや緊張に弱い臓腑なんです

 

 

過度なストレスや緊張が苦手な割には

私、長~く徒弟社会で生きてきましたっけ(^。^;)

 

 

だから

どうしたらリラックスするのか

どうしたらラク~に感じるのか

ヨガを通じてココロとの対話も上手になりました♪

 

 

長く持っていた腰痛や座骨神経痛も

発症したらお手上げで

病院でされるがままでしたが

今ではチャチャっと5分で流します(^^)v

 

 

そんな方法もレッスンでお伝えできればと思っています

 

 

さて、緊張状態が続いた役者時代から

大好きだった日本画を見てきました

 

 

 

 

 

上村松園さんの日本画で

美人画作品の個展です

 

 

 

 

しなやかな仕草や優しい物腰は

さすがに上方の方の感性です

 

 

 

 

私の日本舞踊の流派も上方で

この優しい物腰をいつも注意されますが

どうも江戸の女にはその感性がないのか(^。^;)

 

毎度同じダメをいただき続けております

_| ̄|○

 

 

 

フワッとした眉毛や下からボーっと浮き出る頬の紅は

舞台化粧の参考にしていました

 

 

 

個展では鬟の解説なんかもあったり

その時代の流行や生活の様子が垣間見れて

どの絵も素敵でした

 

 

ヨガや呼吸でリラックスももちろん気持ちいいけど

五感で楽しむ事も大切です

 

 

 

時節柄、まだ人ごみはオススメしませんが

こんなときだからこそ

リラックスが大切ですね❤️