免疫と衛気

免疫に関して

産婦人科医でヨガの指導にもあたる高尾美穂先生の

わかりやすい記事がありました

【産婦人科医:高尾美穂】今、きちんと知っておきたい「免疫」について

https://www.yoga-gene.com/post-35345/

 

 

 

免疫機能には第一と第二があり

第一は粘膜など体内にウィルスが侵入しないようにブロックするバリア機能

 

第二は白血球など体内に入ったウィルスと戦う機能

 

 

第二は、風邪を引いて

咳が出る、嘔吐する、発熱があるなど

自然と起こる現象で

これを強くしたり高めたりする技は

西洋医学でも東洋医学でも

きっと見つからないでしょう

 

 

私は第二免疫機能が始まると

その戦いの邪魔をしないように

ひたすら寝て、できるだけ食べない

(水分とミネラルの補給はします)

に努めます

 

 

 

強めるのは第一免疫機能

しかし高尾先生は

『免疫機能を上げるのではなく、下げないようにすることが大切』

とおっしゃっています

 

 

うんうん…イメージしやすいですね(^^)

 

 

免疫機能は上げることができない訳ではなくて

上げるのには時間が必要だし

年齢が上がれば段々なくなってきます

 

 

だから下げないようにするんですね(^^)v

 

 

中国医学ではこの第一免疫機能を『衛気(えき)』と言います

体表(肌)や粘膜を守るバリア機能です

 

 

衛気が弱まれば

風邪が引きやすくなったり

花粉症になったり

肌荒れで悩んだりもします

 

 

 

衛気を高めるためには『肺経』を調えることをオススメしています

 

 

 

肺は呼吸器系の疾患はもちろん

肌や鼻のトラブルが出るのが特徴です

 

 

鎖骨の下をさするようにマッサージしてから

胸を広げる魚のポーズはオススメです

 

 

ポーズ後は仰向けのまま

しばらく呼吸を味わいましょう

 

 

そのまま仰向けの呼吸法に入るのもオススメです

 

 

できるだけ自然呼吸で

床に体が沈んでいくイメージで

ゆったりと呼吸をしていきましょう

 

 

 

リラックスできない時は

少し運動するとリラックスモードに入りやすくなります

 

 

運動は外へ行かずとも呼吸法で十分代わりになります

 

 

いよいよ東京も緊急事態宣言が出て

外に行きずらくなります

 

 

上手に呼吸法を取り入れて

くれぐれも健康を維持していきましょう!

 

 

まずは衛気をおとさないことがポイントです❤️