![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/s6f341c01b20d8a24/image/i04b43b0940b2d159/version/1603253021/image.jpg)
昨日は『秋分の日』
これを境に夜が長くなっていきます
ここからはエネルギーを貯める時期
モリモリ汗をかく!のは
少し控えて
温まる程度のレッスンを心掛けましょう
冬に動物が冬眠をするように
私たちの体の中のエネルギー(気)も
発散するのではなく貯める時期です
(かわいい画像、お借りしています)
夏に汗をかいて貯めるスペースができたら
冬に気が漏れずに
体調よく過ごせる事と思います
でもエネルギーチャージ!と
食欲の秋を満喫し過ぎるのは少しご注意下さい!
秋の土用に入りましたよ(^-^)
旬のものを上手に取り入れてお楽しみ下さいね
(先日家族で取った柿をプリンとジャムにしてみました♪)
秋…咳、風邪、アレルギー
秋の土用…食欲不振、消化不良、便秘、下痢
冬…足の冷え、浮腫、腰痛、耳のトラブル